高気密・高断熱

 

高気密・高断熱

高気密・高断熱

夏涼しく、冬あたたかい室内環境を実現し、快適で健康に暮らせること。 住まいの性能は、家族が心豊かに暮らし続けるために、重要視するべきことだと考えています。 司建築計画では、高性能な断熱材やサッシを用い、さらに隙間が少なく高気密になるよう職人の高い技術で 施工し、高断熱・高気密で一年中快適な室内空間を実現します。

また、高性能住宅は、住宅の性能を上げることで住み心地を高めることに加え、建物の資産価値を高めることにつながります。 住宅の価格は、建設時の価格だけではありません。何十年と大切な家族が過ごす高い買い物だからこそ、住み心地はどうか、 住み続けていくにはどの程度の費用がかかるか、などトータルで検討されることをお勧めしています。

高気密・高断熱の家に住むとどのような暮らしができるのか?

気密性が高く、断熱性が高い家に住むとどのような暮らしができるのでしょうか?

省エネルギー性能のメリット
隙間がなくエアコンが効率的に利用できるため、冷暖房費が安くなる 小さい容量のエアコンで家全体を冷房、暖房することができる

室内環境の質の向上

家の中の温度差が小さくなる
部屋の上下の温度差が小さくなる
ヒートショックなどの病気のリスクが減る
朝の台所作業が楽になる
廊下が寒くならない
真冬でも裸足で家で過ごせる
カビ、結露が発生しにくい
家が長持ちする など・・・

これから、家は安らぎの場であり、子どもたちの学びの場であり、仕事の場にもなってきます。 ご家族が安全、健康、快適に過ごすために当社は高気密・高断熱の家づくりに取り組んでいます。

高性能住宅『ZEH仕様』の家づくり

高気密・高断熱

ZEH(ゼッチ)とは、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略です。 断熱・省エネ・創エネで家のエネルギー収支をゼロにすることを目指した住まいのことです。 「2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指す」とする政策目標が設定されています。 エネルギー自給自足ができる快適な住まいZEHが、これからのスタンダードになると考えられています。 高性能住宅に太陽光システムを搭載した「ZEH仕様」の家も今後増えていくことになるでしょう。

ZEH仕様の家を建てると国から補助金が支給されます。 登録されたZEHビルダーが建てることが条件で、司建築計画はZEHビルダー登録しているため、 補助金の対象となります。

断熱

断熱性の高い家は外気温の影響を受けにくいため、一年中快適な室内温度を実現します。 部屋間の温度差も発生しにくくなるため、冬場のヒートショックの心配も少なくなります。 ご家族が安心して長くお住まいいただける家づくりをおこなっています。

省エネ

断熱性能に優れた高性能住宅は、冷暖房費を大幅に削減することができます。 住宅の中で最も熱の出入りが大きい場所は、窓・ドアなどの開口部です。 夏場は外の熱が窓やドアから入り、冬場は窓やドアから暖房の熱が逃げていきます。 開口部の断熱性をあげることが部屋全体を効率的に冷やしたり、温めたりするために重要になります。 その結果、光熱費を下げ、省エネにつながります。

創エネ

太陽光発電を設置すれば、さらに省エネ化が行える上、ZEH住宅補助金の対象にもなりさらにお得に。 太陽光発電設備をお得に導入できる制度もご紹介しています。 (ZEH仕様の家には太陽光発電とHEMSの設置が必須です)